Tuesday, July 17, 2012

大川泥祭り

れみたん、かなりのブログの空白を経て、フィリピンなどにも行ってきたのですが。

韓国で毎年行われている泥祭り(公式ウェブサイト)に行ってきました。韓国の西海岸の浜でです。

 ここの浜辺、お祭りでないときに行ったことあるのですが、まぁ、多少の人がいましたが、こんなではなかった。↓。↑。ありえない、人、人、人。
 そして、この韓国と言う国にはこんなに外国人が存在したのだと言う、ありえない外国人率。西洋人、と言う意味で。もちろんアジアの外国人もいたのでしょうが(私のように)韓国人に混じってしまい、わからない~。私は10人くらいの外国人と一緒にいたので完璧混じってましたね。
 そして、れみたん。泥祭り。実際、泥は好きではなかった。なんにでも突っ込んでいくれみたん、意外にきれい好き。何でも触って汚くなるが、すぐに嫌がってきれいにして欲しがる。でも、水の周りで走り回るのは好きでした。
れみたんの、この顔。泥ついた~、って顔。。

キッズコーナーもあって、滑り台から泥のプールに滑り降りたりとか、泥のプールとか、とかとか、あったのですが、れみたんはちょっと小さく、あまりの人がいたので、怖かったです。

大人のコーナーは人が溢れていて、キッズコーナー以上の盛り上がり。確かに西洋人の好きそうなタイプのフェスティバルでした。

2012年は7月14日から24日まで。毎年7月の半ばの2週末をはさんでやっているようです。もしもそのときに韓国に来ることがあれば。

まぁ、全身泥だらけになれる機会なんてあまりないのでそういう意味では面白いのでは。

れみたんは人のいっぱいのビーチが楽しかった。

Wednesday, June 20, 2012

2012年世界万博韓国麗水

前回の北京オリンピックのあとの上海万博はそれなりに知名度が高かったと思うんですが、今年はその世界万博、韓国麗水(よす)で行われています。

5月半ばから8月半ばまで。

わぁ、韓国に住んでいるときに韓国で万博なんてラッキーと言うことで、ちゃっちゃと行ってきました。
まずはれみたんのこの万博のマスコットと記念写真。そこに座ってっていったら、自分でよじ登ってちゃんとカメラ目線。カメラ慣れしてきたなぁ。

万博と言うのが何なのかあまりわからず行ったのだけれど、膨大な敷地の中にいろんなそのときのテーマで展示がしてあるわけです。その展示はパネル展示のようなシンプルなものから遊園地のように体験型のようなもの、UNのような機関のやっているものから、その国の大きな企業、韓国はLG、サムソン、SKなどなど、大きな企業がとてもユニークな建物を建ててやっていました。今回は小さな海辺の町、麗水は「水、海と生きる」、見たいなのがテーマだったので未来型の水と共存する・・・みたいな物が多かったです。そして、水族館が一番の目玉。でもなんと2時間待ち。

20分待ち以上のものは無理。れみたん、そんなに長く並んでくれるわけない。そこで「子ども体験館」へ。

一部屋、小麦粉が敷き詰めてあって、それを使ってお絵かきしたり、ざるで振るったり、つまり、粉だらけになれる部屋へ。そんなこと知らずに、「靴と靴下はここに入れてください」とだけ理解して入りました。
 れみさん、最初はなんとなくみんなのやるように遊んでいたが・・・いつの間にか。

まっしらけ。
 ほかの子はみんな手と足以外大丈夫なのに、れみたんだけ、本当にれみたん一人だけ髪の毛から全身真っ白け。いったいどうやったら・・・
お姉さんにひょいと連れて行かれて顔だけきれいにしてもらっていた笑。

その次はお隣の部屋で大騒ぎ。
れみたんのひざくらいまでなんかの穀物が敷き詰めてある。コメじゃない。麦でもないし。なんかわからんが、楽しそうにぶちまけていました。歩くだけでも大変。あとで見たらおしめのなか、この穀物だらけでした笑。でも気づいたのは数時間たってからだったので、きっとごろごろとしたおコメの上に座ってたんだね爆。

どちらも「非日常感」が良かったよう。

かなり沢山回ったけれども、人気のある待ち時間が長いものをのぞいていって、子どもを連れてあの広い敷地を回るのは結構大変だった。でも最後は噴水で遊んで(万博まで行かなくても家の前でできるのに笑)、帰って着ました。
2泊3日で行ったので、もちろん海でも遊んできました。

れみたん、満足の週末。

Tuesday, June 5, 2012

韓国済州島

ジェジュ島。済州島に行ってきました。チェジュドって言われるんですかね、韓国語で。れみたんのお昼寝中のちゃっちゃとブログ更新ですので、写真大目で、文章少なめで行きます。

5月の末、3日間で行ってきました。当たり。暑過ぎない。微妙に韓国の半島のわずか少し南にあるだけなのに、とてもユニークな島です。島の南半分は亜熱帯気候になるそうで、実際韓国半島とは全く違う植物群に、ガラッと変わった風景で面白い。何が面白いって、そんなことを期待していったわけではなかったので、「韓国のハワイ」と言われる島、意外に本当にちょっとハワイに似ていてびっくりした感じです。

農業の盛んな場所です。南の暖かいところはみかん。ニンニクがどこにでも山のように生えていて、収穫真っ盛りでした。
 ↑のように火山岩の黒い岩で島中垣根が作ってあります。畑の囲いもこの黒の岩です。それだけでも韓国本土とがらりと違った風景。
 もちろん島なので海産物が豊富。海女がまだいるようで、あわび料理のようなものが売りになっています。決して安くはないです。と言うか、韓国の刺身や海鮮は、別に漁村で食べても安くないと思います。ここは普通に道端にいかがずらりと干してあった。ちょっと圧巻。
 なんと本場ハワイと同じようにダイアモンドヘッドが!!そして、登ることもできて(ハワイのダイアモンドヘッドよりも道もいいし、ちょっと短い気がします)、クレーターを見ることもできる。れみたんも登りました。でもこの写真はちょっと離れた海岸からダイアモンドヘッドを眺めた図です。れみたんは山登りよりも海が好き。

そして、茶園に行ってきました。観光地として、茶園の中を歩けたり、お茶を飲んだりできるように開放されているところに行ってきました。れみたんは子犬を見つけて大喜び。一緒にお昼寝。
 そしてかわいそうなわんちゃん。

 レンタカーで3日間回ったわけですが、一日目に東側を、2日目に南側と西側を、3日目に西側をドライブしてお昼に帰ってくるって感じだったんですが、3-4日で回るのにちょうどいい大きさです。毎日毎日、違うビーチで大騒ぎ。

 れみたんは飛行機や電車や地下鉄は頭痛の交通手段ですが、生まれたときからアメリカでの車での長時間走行に慣れているれみたんは、車の旅行はオテノモノです。飛行機でわずか45分の距離でしたが(インチョン空港からジェジュウ空港まで)、そっちは悲惨でした。
 そして、済州島の名産は、鹿児島と同じですね、黒豚です。黒豚の焼肉を食べました。れみたんが乗っているのは火山岩の黒豚君。
そして、また海で。毎日違うビーチで遊びます。白浜に黒の岩の場所もあれば、黒の砂に緑のコケで覆われているビーチも。場所によってぜんぜん違ったので面白かったです。水はとてもきれい。ビーチは砂の質は違えどユニークで面白かったけれど、ハワイのような孤島と違って、ごみが打ち上げられている場所が多くて、残念でした。

韓国、とても面白く、美しい場所がいっぱいあるし、それを頑張って世界に発信し始めています。でもごみが多いのがすごく目に付きます。生活していてもごみが多いのが残念。そこ、頑張ってほしいですね。

でも韓国とちょっと違って、とか言ってもやっぱり韓国ですので美味しい韓国料理が何でも食べられ、日本からも福岡をはじめとする都市から直交便が安く飛んでいて、お勧めスポットです。

と言うことで、れみたんの済州島でした。

ちょいと昔の話で、更新遅れてます。

Monday, May 7, 2012

週末から週末へ

平日は毎日頑張って普通の生活をしているれみたんちですが、週末は家でじっとしていられない。朝普通に起きたら毎日どこに行くにも9時には準備を終わらせて「どこか」にゴー。

あんまりチョコチョコいろんなところに行っていて、ブログなんて書かなくていいやって感じになっていましたが、写真だけちょこっと上げようと思います。れみたんの楽しい週末ですから。

イチョン利川の陶器市がありました。4月28日から5月20日の一ヶ月弱行われています。大きな公園に大きなテントが並んで、その中に小さなブースが沢山並ぶ形です。私が小さなころに通っていた佐賀の有田の陶器市などよりは小さな感じですが、ランチのできる大きな食べ物のブースや、陶器を自分で作れる場所、餅つきをできる場所とか、地産品を売っている場所など、イベント色が濃かったです。れみたんは噴水で遊んでました。
 陶器とれみたんの組み合わせはタブー。れみたんが外で遊んでいる間にさっと食器を買ってきましたよ。

そして、翌日は7月半ばに保寧マッドフェスティバルが行われる町に行ってきました。今は祭りの期間中ではないので、人が多くなかったですが、れみたんが走り回れる最高の浜辺。とにかく干潟になっていて広い。泥っぽい浜ではないのだけれど、なぜかここで泥の祭りがあるらしい。小さな町なのに、ありえない数の人が集まるらしいです。そのときまた行ってみる予定。

そして、ソウルに一日。大宗廟祭があっていました。人出も多く、れみたん、ご機嫌悪かったのでセレモニーを見るために場所とりで留まるのが無理で、ふらふらと歩いて雰囲気を味わうだけになってしまいました。5月6日に宗廟で韓国の衣装を着た人たちがパレードをして、そのあと古代のセレモニーが行われると言うものでした。

 そして焼肉食べ、
明洞ミョンドンから南大門を歩いてお買い物、+食べ歩き。れみたん、ここもあまり遊べるところがなく、お気に召さない。

れみたんが好きなのは田舎。水があって好きなところに走っていって、好きなことして遊んでいいよ、って言うのが一番好き。海、川、噴水。それに自分のボールを持っていって、誰かほかの子が遊んでいたらもう完璧。

れみたんと一番観光しにくいのは都市。食べるのは好きだけれどレストランやカフェにじっとしているのは無理。外で人がいっぱいなのは大好きだけれど、人ごみで自分で歩かせてもらえないのは嫌。

毎日毎日、どこかに行く場所を探して頑張るパパとママです。

韓国手狭になってきた。アメリカ広かったな。

Thursday, April 26, 2012

初プサン

プサンに行ってきました。初プサン。じゃんじゃん雨の降る中行って、週末ずっと雨の予報でしたが、日ごろの行いのおかげですね(きりっ)、翌日はぴかーん。

 れみたん、地下鉄や電車に乗ると全然寝たりじっとしたりしない子なので、いつもこんなです。泣いて困らせるわけではない。元気で走り回るだけ。大都市の皆様、申し訳ない。

国際市場や有名なお寺やショッピングなどもちゃんとするべきことはしましたが、れみたんのお気に入りはここでした。↓
 お寺。いろんなところを走り回って探検中に、なんと小さなお靴がいっぱい並んでいる棟を発見。れみたんはほかの人の靴が並んでいるときれいに並べなおします。←おりこうさん。そして、自分の靴も脱ぐ。そこで中から和尚さんが出てきて、入っておいでといってもらいました。ご飯食べていきなさいって。はぁ。
 子どもを中心とした日曜日の午前中の学校のようなものが終わったところだったらしく(タイミングばっちりれみたん)、ご飯の時間でした。れみたん、ちゃんとご飯におかずにおやつにとひとしきりご馳走になりました。
 たぶん保育園と同じような感じだったので慣れていたのか、ちゃっちゃと自分のご飯をもらってテーブルにちょこんと。パパと二人でぺろりと食事を頂きました。いや、笑顔でにこにこお寺を歩くと、ご飯をいただけるんですよ、知ってました?

プサンはさすがに大都市でいっぱい見所もあるし、楽しく遊べるけれど、れみたんはそんなのお構いなく、好きなのはお寺のお友達、公園の犬、噴水・・・。

今週は最後のお引越しの荷物がアメリカからとどいて、それを開封するのに終始しました。

お引越し完了~。

Thursday, April 19, 2012

韓国桜事情

桜、満開です~。日本、福岡に完璧に時期をあわせて帰ってきたら、こっち韓国でも咲き始めました。ダブル桜!!

ただ、前回のブログでも書いたように、日本と同じように南から北上してくるだろうと思って、南の海岸線に下りて桜を捜していた先週末、何のことはない、ソウル市内(北)は満開だったそう。わからんな。いずれにしても1-2週間の差はアレ、どの町にも桜並木のある所が多いです。このピョンテク(平沢)と言う町は開発がすごい勢いで進んでいるからか、町の並木も若いものが多く、あと5年もすれば木が大きくなってきれいだろうなというところが多いです。

昨日の夜はふらりと平沢大学(Pyeongtaek University)に行って見ました。見事なものです。

なんと写真としてはぶれぶれ。れみたんを抱えて一眼を抱えるのもかなり厳しいので、れみたんと行くときは三脚を持っていかないことが多い。この時間帯の三脚なし、しかもISなしの望遠をつけていたので厳しかった。ブログの小さな写真ではいいけれど、写真的には悲しいことに。今週末はどこに行くにも三脚持っていこう。

 れみたん落ちていた(ほかの子どもたちがかなり小枝を折っていたのでその残骸と思われる)桜の小枝でご満悦。
 背後の桜の並木と、その下の黄色の花はレンギョウ(ケナリ)と言う、アイルランドの春に咲き誇る花。なぜかここに持ち込まれ、広がったと聞きました。アジアでこんなに咲くのは見たことないです。ので、私的にとても韓国的。
そして、夜は「ライトアップ」される。そのライトアップ、日本のライトアップとぜんぜん違う。日本の桜の季節のライトアップは桜の花がきれいに見れるように、バックから全体を照らすのに、写真から↑わかるように、クリスマスツリーのように木に直接大き目の電球がついていて、それが点灯される形。わかります?ぽつぽつ、電気点いているの。

それはそれでキレイでした。でも、写真的に(三脚ないと)厳しいところです。
そして、ドッグウッド、ハクモクレンも満開です。そこここに満開の真っ白な木が。

ただいま韓国、花盛り。4月中旬が全体的なピークのようです。

Monday, April 16, 2012

韓国の田舎のマイナーなところ

全然メジャー観光地に行ってません。なんでって?人が多くてうんざりしそうだから。なんとなく、郊外へ向かって車で走るということを繰り返しています。今週、来週はメジャー地に向かおうと思っています。


れみたんの住むところから内陸に向かって車で2時間くらい。Bepjusaとか言う、巨大な金色の大仏のあるお寺に行ってきました。AD720年ごろに僧侶3000人を抱える巨大なお寺だったらしく、とても見事の五重塔、大仏に、その他云々(お寺のことはいまいちよくわからない)が美しく並んでいます。

 れみたんは巨大な敷地と、口をゆすいだり手を洗ったりするお水のある場所、それと山の湧き水が岩から流れ出ているところがあってそこが大好きでした。小川が流れていたので、そこで石をぼちゃんぼちゃん、大喜び。時間を忘れてしまって、2時までお昼ご飯を食べずにいたら、レストランでじゃがいものちぢみを一枚ぺろりと食べたれみたん。ママの好物なのに。

もう一箇所、南に車で渋滞なしで2時間半くらいの距離のGunsamという町に行ってきました。海辺の町で、マリン公園があって、登っていい戦車が数台あって、それによじ登って大騒ぎ。韓国の戦車に一人でまたがってばんざーい。

チマチョゴリで古い下町のようなところに歩いていく人たちをぱちり。

何でこんなところにいったって・・・桜を探しにいったのです。桜がもう少しで咲くのじゃないかと。南にいけばもっと咲いているかと思って土曜日に南へ、まだ咲いてない。がーん。そして、海側だったらもっと咲いているかと海辺へ行った日曜日。まだ咲いてない。がーん。と言うことで来週に持越しです。

でも、どちらも桜の木がずらりと並んで、咲いたらすごくきれいそうなところでした。韓国も桜、いっぱいあるのね?

もう一回お花見できるかな。